- よくあるご質問
- Q1:売ったときの税金は?
A①:売却益が出たら、売却益に対して所得税が掛かります。
A②:翌年の国民健康保険代に影響する場合があります。
A③:また、ご所有期間で所得税に違いがあります(5年未満:短期譲渡所得 5年以上:長期譲渡所得)
※詳しくはご相談の際、ご説明いたします。
Q2:古い建物があるが、解体しないと売れないの?
A①:売り出し後、買い手が見つかってからの解体でも構いません。
A②:解体費を売買代金から差し引いて、買主様にお引き渡し後、解体してもらう事もできます。
A③:弊社にて解体見積もりをとる事も可能です。
Q3:中古物件で売り出す場合、清掃やリフォームはどうしたらいいの?
A①:売買契約の場合、買主様が購入後お好きなようにリフォームされる事が多い為、売主様にて清掃や
リフォームをして頂く必要はありません。
Q4:境界がよく解らないけど、測量はしなくていいの?
A①:売買契約では、ご契約後、お引き渡し迄の間に境界を明示する義務があります。
物件の状況により異なりますので、売出前に弊社にて調査致します。
結果、事前に測量が必要な場合もあります。
Q5:地震後、地盤に不安があるけど、事前に地盤改良工事や調査は必要ないの?
A①:建物建築の際、重さや大きさ、基礎の構造によって支持地盤の必要強度は異なります。
従って、建築会社の設計後でなければ調査も無意味ですし、買主様のご希望の建物で異なる訳ですので
買主様のご負担となります。
その他、簡単な疑問やご質問、お気軽にご相談ください。
これまでの経験と知識で、お客様と一緒にベストな策を考えますのでご安心ください。